屋根材施工

屋根材施工

今日は入山瀬I邸の応援。
屋根屋さんが入っています。
屋根材はジンカリウム鋼板。
表面を自然石粒で施してあるもの。
耐久性もあり雨音なども抑えてくれます。

ログハウスは組んでしまえば外壁・内壁が出来上がったようなもの。
それでも内部は間仕切り作ったり天井貼ったり床貼ったり。
色々と作業はあります。

今日、中間検査が終了。
在来工法のように確認する箇所がログハウスは少なくあっけないものでした。

二件抱えていると職人さんとの打ち合わせが大変。
あっちの手配したりこっちの手配したり。
なおかつ大工仕事したりとなかなかやりがいありますよ。
職人さんたちにも迷惑掛けてしまうかもしれませんが、気心知れた仲ですから上手くやってくれるでしょう。
無事に両方こなせますように。


同じカテゴリー(作業報告・入山瀬I邸)の記事
お礼
お礼(2008-11-25 18:12)

見学会のご案内
見学会のご案内(2008-11-21 17:55)

もうすぐ完成
もうすぐ完成(2008-11-11 20:17)

外壁ペンキ塗り
外壁ペンキ塗り(2008-11-05 19:51)

床板貼り
床板貼り(2008-10-30 20:30)

苦労して
苦労して(2008-10-15 18:07)

この記事へのコメント
Genさん

ログハウス やつパリ良いですね 屋根が終れば大きな作業は終わりです

か? 工期も意外と早いですね 基礎が高いのには 何か理由があるんです

か 2件同時進行は大変でしょう 天気に左右されたり 職人さんの手配

ご苦労さんです 寒きなってきました 風邪など引かないように頑張って

下さい。
Posted by やまめ at 2008年10月03日 06:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
屋根材施工
    コメント(1)