大黒様

大黒様

大黒柱が届きました。
上にちょこんと載っている角材は4寸角(12cm角)。
この大黒柱がいかに太いのかわかるでしょ。
7mにも及ぶ約38cm角の杉柱。
2階の桁まで届く大黒柱です。

トラックから降ろすのには苦労しましたよ。
7人掛かりで何とかなりました。
これは伊豆の天城で伐採されたもの。
そうそう手に入らない立派なものです。
樹齢は何年くらいでしょう?
百何十年でしょうか。
それ以上かな?

新たな役目を与えられこの大黒柱も生き続ける。
そう考えると無駄にはできないというか気が引き締まるというか。
常に木に接して仕事していますが感謝の気持ちを忘れないようにしたいですね。


同じカテゴリー(作業報告・阿幸地N邸)の記事
軒天下地
軒天下地(2009-01-28 21:24)

エンジュ
エンジュ(2009-01-24 17:09)

無事、上棟
無事、上棟(2009-01-20 19:10)

建方二日目
建方二日目(2009-01-17 22:01)

いよいよ
いよいよ(2009-01-14 21:13)

あと少し
あと少し(2008-12-25 17:36)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
大黒様
    コメント(0)